4月から2年生!Z会小学生コースの受講を継続します。

※記事内に広告が含まれる場合があります。
※記事内に広告が含まれる場合があります。

(2023/5/5) 受講料金などの情報を2023年度版のものに更新いたしました。

小学1年生の子供に学習習慣をつけさせたくて始めた思い始めた『Z会の通信教育小学生コース』。

昨年の夏休みから始めて、今年の3月末までコツコツと続けることができました。

学校の宿題と週2の習い事との併用も無理がありませんでした。
低学年の習い事は送迎が大変ですが、通信教育なら家でじっくり見てやれるので親としてはとても気が楽です(笑)

算数はZ会で少し考えるような難問に向き合うことにも慣れたのか、市販ドリルの優しい問題では少し物足りない感じです。
国語は文章を書かせる問題が多く出題されていたので、苦手な文章も考えながら書けるようになってきました。

1日の学習量が少しずつなので楽しく続いていますが、完全に自主的に学習する習慣が身に付くにはまだまだこれから…2年生もZ会を続けます。

けむくん
けむくん

2年生の講座は、

みらい思考ワークとのセット受講にしました!

2年生のスタートセット到着

3月下旬、2年生のスタートセットが届きました!

Z会 2年生スタートセットの内容

スタートセットの中身はざっとこんな感じでした。

案内書類など

添削問題を送るときに貼る会員番号シールや予備封筒、学習の進め方などのリーフレット、プログラミング講座の案内などが入っていました。
1年生の時は封筒の色はピンクでしたが、2年生は黄色ですね。

小2漢字ブック

2年生で初めて習う漢字はもちろん、1年生で習った漢字も載っているので復習に役立ちますね。
筆順の確認もすぐできて便利です。

算数ポイント下じき

おなじみの九九表が書いてある下じき。
裏面は「10000までの数」と、「長さ」や「かさ」の単位について書かれています。
Z会の下じきは大判なので、市販のドリルなどをする時にも使いやすくて助かります!

はげましスタンプ

1年生でもあったスタンプの2年生バージョン。
3段重ねのスタンプなので、一つのスタンプで3つの絵柄を押すことができます。
Z会1年生でもらったスタンプの絵柄にも少し飽きてきたので嬉しいです(笑)

※かいてけせる かん字ワーク

この「かいてけせる かん字ワーク」は、学年を問わずキャンペーン期間内に「小学生コース2年生」か「小学生タブレットコース2年生」の受講を開始した人がもらえるものだそうです。

1年生で習った漢字が復習できる、かいて消せる8ページのワークブック。
クレヨンやホワイトボードマーカーで書いたり消したりして繰り返し使えます。

\ 無料の資料請求はこちらから /

Z会 小学2年生向けのコースについて

ここからは、Z会小学2年生のコースについてご紹介します。
1年生のコースについてはこちらの記事をご覧ください。

2年生のコースの種類

紙の教材で学ぶ『小学生コース』とタブレット端末で学ぶ『小学生タブレットコース』の2つのコースがあります。
受講できる教科である、国語・算数の学習カリキュラム・難度はどちらも同じです。

小学生コース

紙の教材で学び、とくに表現力・記述力をしっかりと養うコースです。
届いた教科学習に毎日取り組み、月末に『てんさくもんだい』を解いて答案をポストへ投函。
翌月に添削された答案が返ってきます。

小学生コース』で受講できる教科
  • 国語
  • 算数
  • 経験学習(※)
  • 英語(デジタル教材)
  • プログラミング(デジタル教材)
  • みらい思考ワーク(オプション講座)
※ 経験学習とは

身近なテーマや材料で、小学3年生以降の理科・社会につながる体験をするZ会オリジナルの教科。詳しく学ぶ際の理解の土台づくりになります。

みらい思考ワーク(オプション講座)

教科にとらわれない出題で、思考の幅を広げる講座です。
「論理的判断力」「情報整理力」「試行錯誤力」「連想力」「注意力」「推理力」をテーマとした思考力育成に特化した多様な問題に取り組むことで、粘り強く考え抜く力を育てます。

  • 紙の教材のため、記述力・表現力をしっかり伸ばすことができる
  • より深く・じっくりと、自分のペースで勉強することができる
  • 添削は一年間同じ担任指導者が行い、できるようになったことや得意な点を認め、褒めながら伸ばすことができる。
  • 保護者による採点、間違った問題についてのアドバイスが必要。
  • 添削問題の郵送料が別途必要。(定形外郵送料120円/月)

小学生タブレットコース

一般的なタブレット端末(iPad・Android端末等)を使用します。
タブレット学習でハイレベルな学びができるコースです。
子供ひとりで取り組みやすく、学習習慣が身に付き、余計なゲームや動画のないシンプルな設計なので集中することができます。

タブレットコース』で受講できる教科
  • 国語
  • 算数
  • みらいたんけん学習 ちしき(※)
  • みらいたんけん学習 しこう(※)
  • 英語
  • プログラミング
※ みらいたんけん学習とは

既存の教科の枠を超えた知識・思考力を身につけることができる学習です。
ちしき:幅広いテーマで興味と関心の幅を広げます。
しこう:試行錯誤しながら、粘り強く考え抜く思考力を身につけます。

  • 子供ひとりで日々の学習に取り組めるので、忙しい保護者には嬉しい。
  • 学習管理をタブレットに任せられる。
  • タブレットでの学習だけではなく、「書き」の学習ができる紙の教材もあり。
  • 毎週と月末に配信の『見守りメール』で、学習の進み具合や得意・不得意を把握できる。
  • 対応端末やインターネット接続環境がない場合は、受講環境を整えるための初期費用がかかる。

2年生のコース料金

入会金無料で、1ヵ月から受講が可能です。
毎月払いよりも一括払いをするとお得になります。
学年の途中からの受講スタートであっても一括払いならば、受講期間によって『12ヵ月払い』または『6ヵ月払い』の料金が適用されます。

コース種類 12カ月一括払い 6カ月一括払い 毎月払い
『みらい思考力ワーク』セット 5,610円/月
(67,320円)
6,270円/月
(37,620円)
6,600円/月
単独での受講の場合 4,760円/月
(57,120円)
5,320円/月
(31,920円)
5,600円/月
タブレットコース 3,910円/月
(46,920円)
4,370円/月
(26,220円)
4,600円/月

※「12カ月一括払い」「6カ月一括払い」の金額は、開講月(4月)より受講を開始した場合のものです。
開講月以外の月から受講の場合、会費は変動します。

12カ月一括払い 毎月払いに比べて15%off 受講期間が
7カ⽉〜12カ⽉の場合に適⽤
6カ月一括払い 月払いに比べて5%off 受講期間が
2カ⽉〜6カ⽉の場合に適⽤

万が一、一括払いをしたものの受講途中で退会する…という場合でも、受講月数に応じて残金を精算して返金してくれるので安心です。

\ 無料の資料請求はこちらから /

1ヵ月の学習の流れ

小学生コース 2年生

1日あたりの学習時間の目安は約25分です。

■親子:親子で取り組みます
★子供:子供ひとりで取り組みます

  • 毎月末
    教材が届く

    『がくしゅうカレンダー』を確認しながら、学習の計画を立てます。

  • 当月
    毎日の学習に取り組む
    教科学習

    毎日
    『わくわくエブリスタディ』国語・算数 ■親子
    『ドリルZ』国語・算数 ★子供

    月に1回
    提出課題『てんさくもんだい』国語・算数

    経験学習

    月に1回
    『わくわくエブリスタディ けいけん』■親子
    提出課題『けいけんシート』★子供

    思考力講座(オプション)

    月に4回
    『みらい思考力ワーク』■親子
    『デジタルもんだい』5・8・12・3月号で配信

    年に3回(7・10・3月)
    『まとめテスト』※提出課題ではありません ★子供

    デジタル教材

    『英語』:毎月配信 ★子供

    『プログラミング学習 Z-Pro』★子供
    ミッション:4・7・10・1月配信
    フィールド:年1回配信

  • 当月末
    『てんさくもんだい』『けいけんシート』の提出

    添削問題に記載してある「提出目標日」が投函日の目安です。
    それを過ぎてしまっても、添削有効期限までの提出であれば添削指導をしてもらえます。

  • 翌月
    添削済みの答案が届く

    約3週間で添削されて返ってきます。
    添削内容を確認して復習などします。

小学生タブレットコース

学習時間の目安は、1日あたり約15分です。

■親子:親子で取り組みます
★子供:子供ひとりで取り組みます

  • 前月24日頃
    タブレットに教材とカレンダーが配信される

    ■親子
    カレンダー画面を確認し、必要に応じてスケジュールを調整します。

  • 毎月1日〜
    「じゅぎょう」に取り組む

    ★子供
    その日に取り組む教科がトップ画面に表示されます。
    過去月など当月以外の教材にも取り組むことができます。

    タブレット

    ・国語
    ・算数
    ・みらいたんけん学習 ちしき
    ・みらいたんけん学習 しこう
    ・英語
    プログラミング学習 Z-Pro

  • 毎月15日頃
    「じゅぎょう」の最終回に取り組む

    ■親子
    紙のワークブックに取り組みます。
    保護者の丸付けと間違えた問題についてのアドバイスが必要です。

    ワークブック

    ・国語
    ・算数

  • 毎月下旬
    「まとめテスト」に取り組む

    ★子供
    自動採点で、提出課題ではありません。

    タブレット

    ・まとめテスト/国語
    まとめテスト/算数

  • 毎月末
    「プラス学習」に取り組む

    ★子供
    「まとめテスト」の結果にあわせて、[発展]か[標準]のどちらかが追加出題されます。好きなレベルに設定したり、[なし]にすることもできます。

    タブレット

    ・国語[発展]または[標準]
    ・算数[発展]または[標準]

努力賞制度

努力賞ポイントをためて図書カードまたはnanacoポイントと交換できます。
nanacoポイントに交換すると、セブンショッピング内の商品の中から好きものを選ぶことができます。

コースの種類 加算される努力賞ポイント
小学生コース 提出した「てんさくもんだい」1枚につき1ポイント
提出した「けいけんシート」1枚につき2ポイント
小学生タブレットコース 「まとめテスト」または
「がくねんまつじつりょくテスト」1回につき1ポイント

紹介制度

Z会には、Z会員からの紹介で入会する場合に利用できる、「紹介制度」があります。
紹介制度を利用して入会した場合、紹介者と入会者にもれなく図書カード500円分のプレゼントがあり、さらに毎月抽選で特賞プレゼントが当たります。

「紹介制度」を利用する場合は、申込み前にZ会員の方から「会員番号」を聞いておく必要があります。
インターネット申込みの際に、入会申込フォームの紹介者の欄に紹介者の会員番号とお名前を必ず入力してください。

まずは資料請求を!

Z会がどのような教材なのか、出題される問題や難易度など実際に手に取って確かめたいと思うのではないでしょうか?
まずは無料の資料請求がおすすめです。
送られてくるお試し教材は1カ月分の約3分の1〜半分の量をお試しできます。
実際に問題を解いてみながら受講を体験するには充分すぎる内容です。

また、Z会は入会金不要・提出課題つきで1ヵ月からの受講も可能です。
実際に1ヵ月間受講してみて、継続入会するのかを判断するのも良いと思いますよ!

\ 無料の資料請求はこちらから /

実際に受講した感想

我が家の娘が実際にZ会を受講したレビュー記事はこちらからご覧いただけます。
参考にどうぞ!

けむくん
けむくん

最後まで読んでくださりありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました